子どもの居場所情報

子どもの居場所とは?

「こどもを中心としたみんなの居場所」であり、食事提供・学習支援など、こどもや家庭に喜ばれるものを提供する場です。

みらいねっと弘前では、弘前圏域で活動しているこども食堂や子育て・学習支援団体のネットワーク会議を主催し、活動への支援や情報発信を行っています。

ネットワーク団体情報

みらいねっと弘前主催で年4回の会議を行うなど、定期的に情報交換を行っています。

対象:

小学生、中学生、高校生

活動日:

月~金 10:00~14:00(祝日休み)

場所:

弘前市宮川二丁目3-3 2F

対象:

お子様連れの方

活動日:

月~金 9:00~17:00

場所:

おやこコラーニングスペースcotto(土手町133-1 西谷ビル2F)

対象:

小学生から高校生まで

活動日:

習字教室: 第1・2・3月曜日16:00~18:00 囲碁教室: 第4月曜日16:00~18:00

場所:

サンこども園旧園舎(弘前市浜の町東4丁目2-6)

対象:

0歳から就学前までのお子さんと保護者

活動日:

年4~5回(冬季を除く) 10:00~12:00

場所:

弘前乳児院(無料駐車場あり)

対象:

ひとり親家庭等の子ども等

活動日:

毎週水曜日 17:30~19:30

場所:

弘前商工会議所

対象:

ひとり親家庭の子ども、勉強したい大人も対応可能

活動日:

毎週土曜日 9:30~11:30

場所:

ヒロロ3階 多目的室ほか

対象:

お母さん、お父さん、乳幼児

活動日:

月~金 10:00~14:00(祝日休み)

場所:

弘前市宮川二丁目3-3 2F

対象:

小学生~高校生、その家族

活動日:

月1、2回土曜日 14:00~16:00(ホームページでお知らせしています)

場所:

ヒロロ子育て支援センター内多目的室

対象:

東地区の地域住民

活動日:

毎月1回程度、不定期

場所:

弘前市総合学習センター(弘前市末広4-10-1)

対象:

幼児~小学生、保護者

活動日:

毎月第2・4木曜日 17:00~19:00

場所:

りんごの樹1階(弘前市豊原一丁目1番地1)

対象:

地域の全住民

活動日:

毎月1回(各月で金土) ※現在、毎月2回(金土)

場所:

千年交流センター 千年園内

対象:

文京地区に居住する児童

活動日:

毎週金曜日 14:30~17:00

場所:

三岳集会所(〒036-8153 青森県弘前市大字三岳町14-6)

対象:

誰でも参加できます。弘前市内の子ども、保護者(弘前市内にお勤めの方も可)

活動日:

毎月第二土曜日 10:00~13:00 夏・冬・春休み中の土曜日

場所:

弘前市社会福祉センター

対象:

妊婦さんから入園前のお子さんがいる方

活動日:

毎月第1木曜日 10:00~12:00

場所:

ヒロロ3階 多目的室、市内公共施設など