弘前圏域内にフードボックスを設置し、必要な方への支援を行っています。
寄付できる食糧の種類や、フードボックスの設置場所等は、こちらのページでご案内しています。
フードボックスを店頭や施設内に設置してくださる企業様、団体様は、メールフォームからご連絡ください。
使わなくなった子供服、おもちゃ、その他子供用品をおさがり会等で必要な方へお渡ししています。
提供いただける方は回収会の会場へお持ちいただくか、こちらのフォームにてご連絡ください。
※事務所までご持参いただける方歓迎!(青森県弘前市小沢字広野34-2)
学校名がわかるようにメモを付けてください。
上着のみ、ズボン・スカートのみでもお渡しOKです。
破れや汚れがあるもの、ボタンなどのパーツが紛失しているものは受け取れない場合があります。
子ども用のスキー板、スキー靴、ストック、ゴーグル、グローブ、スキーウェアを回収しています
スキー板・ストック・靴の三点セットにしていただけると大変助かります(揃って無くても回収しています)
スキー靴はサイズを書いたメモをつけてください(付箋紙は剥がれやすいのでセロハンテープで止める、養生テープを貼ってそこにサイズを書くなどの対応をお願い致します)
破損していたり、部品がなくなっているものは受け取れない場合があります。
ベビーカー、ベビーベッド、ベビー服、チャイルドシートなど
破れや汚れがあるもの、パーツが紛失・破損しているものは受け取れない場合があります。
おもちゃ、ぬいぐるみ、絵本、乗って遊ぶ車、三輪車、子供用自転車など
破れや汚れがあるもの、ボタンなどのパーツが紛失しているもの、電池を入れても動かず修理も難しいもの等は受け取れない場合があります。
ランドセル、文具や学習用品(未使用のもの)、スポーツ用品(サイズがあるものは紙に記載)等
汚れがあったり、破損していたり、部品がなくなったりしているものは受け取れない場合があります。
大人用のものはお引取りできません。
上着のみ、ズボン・スカートのみでもお渡しOKです。
学校名がわかるようにメモを付けてください。
破れや汚れがあるもの、ボタンなどのパーツが紛失しているものは受け取れない場合があります。
子ども用のスキー板、スキー靴、ストック、ゴーグル、グローブ、スキーウェアを回収しています
スキー板・ストック・靴の三点セットにしていただけると大変助かります(揃って無くても回収しています)
スキー靴はサイズを書いたメモをつけてください(付箋紙は剥がれやすいのでセロハンテープで止める、養生テープを貼ってそこにサイズを書くなどの対応をお願い致します)
破損していたり、部品がなくなっているものは受け取れない場合があります。
ベビーカー、ベビーベッド、ベビー服、チャイルドシートなど
破れや汚れがあるもの、パーツが紛失・破損しているものは受け取れない場合があります。
おもちゃ、ぬいぐるみ、絵本、乗って遊ぶ車、三輪車、子供用自転車など
破れや汚れがあるもの、ボタンなどのパーツが紛失しているもの、電池を入れても動かず修理も難しいもの等は受け取れない場合があります。
ランドセル、文具や学習用品(未使用のもの)、スポーツ用品(サイズがあるものは紙に記載)等も募集しています。
汚れがあったり、破損していたり、部品がなくなったりしているものは受け取れない場合があります。
大人用のものはお引取りできません。
※みらいねっと弘前は一般社団法人です。NPO団体等へのご寄付とは控除内容が異なりますのでご注意ください。