みらいねっと弘前 映画部2023

「ひろさき食のみらい映画祭」

上演スケジュール

2023年2月18日(土)

上演作品

9:30~

「食の安全を守る人々」

13:00~

「タネは誰のもの」

15:00~

「よみがえりのレシピ」

ゲストトーク

11:20~12:00

「食の安全を守る人々」

山田 正彦
×
佐藤 拓郎

14:10~14:40

「タネは誰のもの」

山田 正彦
×
佐藤 拓郎

16:40~17:10

「よみがえりのレシピ」

Victor Lee CARPENTER
×
佐藤 拓郎

2023年2月19日(日)

上演作品

9:30~

「ビッグ・リトル・ファーム」

12:30~

「いただきます

~みそをつくるこどもたち~」

14:10~

「いただきます2

~ここは、発酵の楽園~」

ゲストトーク

11:00~11:30

「Big Little Farm」

土本 仁
×
佐藤 拓郎

15:30~16:00

「いただきます」「いただきます2」

古川恵美子
×
佐藤 拓郎

ゲストスピーカー紹介

佐藤 拓郎

 (農音楽家:Takuron)

1981年9月13日生。

6代目の農家として黒石市に産まれる。高校卒業と同時に就農。

農業・音楽・芸能・講演など様々な形で自分発信するマルチな農音楽家。

株式会社アグリーンハート代表取締役。GLOBALG.A.P.、有機JAS、ノウフクJASの3つの認証を取得している国内唯一の農業法人で、先進技術を取り入れた低コスト生産と、休耕地を有機農業で再生した付加価値生産を2軸で行っている。経営規模65haのうち15haが有機栽培。また2019年には有機野菜の冷凍加工会社『株式会社ビオ・フローズン』を創業。

山田 正彦

 (弁護士)

1942年、長崎県生まれ。早稲田大学第一法学部卒。

司法試験に合格後、故郷で牧場を開く。オイルショックにより牧場経営を終え、弁護士に専念。その後、衆議院議員に立候補し、4度目で当選。

2010年6月、農林水産大臣に就任。戸別所得補償制度を実現。

現在は、弁護士の業務に加え、TPPや種子法廃止、種苗法改正、食の安全、食料安全保障の問題点を明らかにすべく現地調査を行い、映画をプロデュース。また各地で講演や勉強会を行っている。学校給食を有機無農薬にする活動などを支援している。

Victor Lee CARPENTER

カーペンター、ヴィクター・リー
(弘前大学人文社会科学部 特別研究員)

青森県在来作物研究会 代表

特定非営利活動法人harappa副理事長

 

青森県在来作物研究会は「在来作物の種をつなげよう」を合言葉に、急速に消失し続ける青森県内の在来作物の、その調査や保存を通して遺伝資源としての在来作物を危機から守り、伝統的な食文化の歴史と共に次世代に広く伝えることを目指している。

土本 仁

 (SKOS合同会社 代表)

SKOS合同会社は土本さんご夫婦による会社。2011年に青森県新郷村に移住し、自然栽培に取り組み始める。「奇跡のりんご」で有名な木村秋則さんの「自然栽培ふれあい塾」1期生として自然栽培を学び、0.5haから始めた農地は今ではなんと15haという広大な面積に。教わった内容を自身の農地にあうようアレンジを加え、自分なりの自然栽培スタイルを築き上げて営んでいる。

古川 惠美子

 (日風水の丘橘屋合同会社 代表)

旧岩木町出身。

約40年前よりマクロビオティックの思想に出会い、「食」「自然生活」に目覚め、平川市の山村、小国地区に移り住む。

現在は青森市にてマクロビオティックショップ&自然食品のお店「マクロビオティックたちばなや」を経営。

また食による体質改善や意識改革を目指すマクロビオティック料理教室「クッキングスクール・リマ青森校」を主宰。

他には県内の保育園にて自然食の給食のメニュー開発等を手掛け、「あおもり食命人ネットワーク」の立ち上げから関わり、県内の小中学生の食育活動や中食産業を中心とした短命県返上をテーマとした活動を行なっている。

出店情報

出店エリアは入場無料です!

観覧チケットの無いお客様でも下記店舗の商品をお買い求めいただけます。

※駐車場の利用時は現地の係員の指示に従ってください。

北の魔女の家

18日
19日

雑穀粉入おやつ、国産有機ポップコーン、オーツミルクオレ(ノンカフェイン)

ナチュロロジーハウス

18日
19日

森林農法コーヒー、りんご玄米ナポリタン、野菜麹スープ&パン、無晨薬小麦の雨部せんべい

カフェさとのはな

18日
19日

野生種のコーヒー、無農薬の経木紡豆、糀から手作りの味噌、お弁当

加藤味噌醤油醸造元

18日
19日

3年熟成させた昔ながらの津軽味噌、木桶で2年以上熟成させた諸味を圧搾した本醸造濃口醤油

マクロビオティック

たちばなや

18日
19日

自然栽培原料を使用した食品・オーガニック食品・ヴィーガン向けの調味料や乾物、お菓子などの販売、「食」・「環境」・「命」をテーマとした書籍の販売

高岡の森古民家カフェ

山の子

18日
19日

山の子けの汁ご膳弁当、けの汁単品

陽光ファームいわき

18日
19日

自然栽培米(あきたこまち)のお米(玄米、白米)2キロ入り

food atelier HacChio

18日

HAKKOベジ弁当、米粉のウイガンお菓子、麹調味料

医果同源

りんご機能研究所

18日

有機栽培で育てた未熟りんご入りりんごジュース、りんご葉の茶の販売

ハシモトベーカリー

19日

食事パンを中心に甘いパン~サンドイッチ、クロワッサンなどのパンとブレッツェルやロッゲンプロート

チケット

鑑賞券(1本分)

自由席

前売り券

一般

800円

中学生以下

500円

当日券

一般

1,000円

中学生以下

800円

通し券

※当日窓口での販売はありません。
オンライン予約でのみご購入いただけます。

2日 通し券

一般

4,000円

中学生以下

2,000円

1日 通し券

一般

2,000円

中学生以下

1,000円

チケット購入について

料金は当日、受付にて現金でお支払いください

  • チケットの予約時に決済は行いません。
  • チケット料金のお支払いは現金のみとなります。
    現金以外の決済方法はご利用いただけませんのでご了承ください。

通し券の当日販売は行いません

通し券は予約販売のみとなります。当日の窓口ではご購入いただけませんのでご注意下さい。

※PassMarketでのご予約となります。
※QRコード読み取り式のチケットを発行します。
スマートフォンで表示していただくか、
ご自宅のプリンターなどで印刷してご提示下さい。

開催場所

旧弘前偕行社

青森県弘前市御幸町8−10

観覧についてのご案内

入場について

  • 受付は開演20分前から開始します。
  • 複数名をまとめて予約された場合は、全員お揃いになってから窓口にお並び下さい。

新型コロナウイルス感染症対策について

  • 入場時の検温、手指の消毒にご協力下さい。
  • ご利用当日に検温の上、37.5以上の発熱の場合には利用をご遠慮ください。
  • 体調が優れない方のご入場はご遠慮ください。

注意事項

  • 上映会場内での撮影・録音・録画などの機材持込や記録行為は一切禁止とさせていただきます。万一、撮影・録音・録画などの行為を発見した場合は、ご退席いただくとともにデータの消去等をさせていただきます。
  • 会場内・外で発生した事故・事件・盗難等は、主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品を含む持ち物は各自で管理してください。
  • オフィシャル・報道による撮影が行われる場合があります。お客様が映像や写真に写りこむ可能性がございますので予めご了承ください。