子どもの貧困、食生活の乱れ、環境問題、エネルギー問題、生きていくうえで必要な環境を将来的なビジョンから支援し、新しい地域の仕組みづくりを目指して活動しています。
こども食堂や学習支援など、弘前市内にお住いのお子さんに関するサポートをしています。
フードボックスの設置や食料の寄付を募り、こども食堂などの団体や、支援を必要とする家庭などに提供しています。
食べる楽しさを知ってもらうことを目的に野菜の育成や、育てた野菜を使用した郷土料理や加工品作りが体験できるイベントを開催しています。
津軽地域での再生可能エネルギー(再エネ)の普及やエネルギーの地産地消推進を目指して活動しています。
子ども居場所団体、フードボックス、子どもサポート支援自販機の場所を確認できます。
電話やメール、LINEの友達登録でサポートが受けられます!
弘前市内にお住いのお子さんに関するサポートをおこないます。 みなさんのご家庭で困っていることや不安なことはありませんか? 無料でみなさんの生活をサポートしていきます。
支援が必要なお子さん、妊婦の方に食糧をお届けします。
無料対象:18歳までのお子さん、妊婦さん
※サポート依頼時に職員による面談を行います。
無料のオンライン学習を中心に勉強のわからないところをお手伝いします。必要な機器(タブレット端末)も無料で貸し出します。
※訪問でのサポートがご希望の方はご相談ください。※学習サポートは、日程の調整が必要なため、サポート開始まで少々お時間をいただきます。
子育てに関する不安や困りごとなどに社会福祉士や保育士などの専門のスタッフが無料で相談に応じます。
LINE平日(月~金) 9:00~19:00
電話平日(月~金) 9:00~17:00
※時間内であっても都合によりすぐにお返事できないこともあります。ご了承のうえご利用ください。
※お電話での折り返しの際に、代表番号ではなく携帯電話を利用することがあります。
①以下のボタンからLINEを開いて、友だち登録を行ってください。
②友だち登録完了後、「ご自身のお名前」と「利用希望サービス名」を送信してください。
サービス名・食事サポート・学習サポート・子育てサポート