こんにちはこども農業部です。
山も畑も緑が濃くなり苗も雑草もぐんぐん大きく成長しています。
今回の活動は野菜畑の手入れです。
まずは、にんにくを大きく育てる為に、上に伸びている芽を取りました。ポキポキ折ると、にんにくの香りが漂ってきます。刻んで醤油に浸けたり、炒めて食べても美味しそうです
次は、前に植えたなすの苗に支柱を刺しました。もう少し成長したら、支柱に誘引します。
続いて、トマトの芽かきをしました。上に伸びる力を邪魔しないように、余分な芽を取りました。そして、支柱に誘引しました。
最後は大事な草取りをして、今回の畑の手入れを終えました。感想文を書いた後はお楽しみの沢遊びです。
長靴から水がジャバジャバ出てきました
水遊びが心地よい季節がやってきました!
こども達は自然の中で遊びながら季節を感じ野菜の成長を観察しています。