こんにちは

こども農業部です。



立春後、春が近づいたり冬に戻ったりなお天気ですが
今日は日差しが暖かく、岩木山が綺麗でした!
そんな岩木山が美しく見える岩木地区の青研さんで
りんごジュースの製造行程を見学させていただきました!
工場の2階部分からガラス越しの見学です。
まずはりんごを搾る機械から。脱水機のような要領でりんごを搾り
果汁と搾りカスに分けます。
搾りカスは床下を通って外に出され、畑の肥料や牛の餌になるそうです。
加熱殺菌は何段にも重なったパイプの中を通しながら
少しずつ温度が上げていくしくみだそうです。
他のりんごジュースの工場では工場の手前から
りんごを加熱殺菌で煮りんごのような甘い香りが漂っていましたが、
青研さんでは煮たりんごの香りがしないのはこの加熱殺菌の方法だからなのですね

にぎやかなこども達の見学でしたが
ご対応いただきました青研さん、ありがとうございました




