みんなの居場所キャラバン~in北地区

「みんなの居場所キャラバン~みらいねっと食堂in北地区」を北小学校で開催!! 1日限定復活!熊っこラーメンの焼きそば・チャーハンを食べたり、岩木山画家の井上信平さんをゲストに迎え、北小学校から見える岩木山を描いたりなど […]
【こども農業部】★1年の振り返り&お楽しみ会★ 2025•3•22

こんにちはこども農業部です。 1年はあっという間で、今回が今年度最後の活動です。 今回は菌活・おなかの健康のお話、お礼状を書こう!、お楽しみ会の三部構成でした。 まずは、菌活・おなかの健康について株式会社ラビプレ […]
【スポーツ用品おさがり会】無事終了しました!2025.3.23

ヒロロにて、スポーツ用品おさがり会を開催しました。 スキー用品やスポーツウエア、スニーカーなど、皆様からご提供いただき、使ってくださる方にお渡しすることができました。 たくさんの方に来ていただき、開始5分で次に使ってくだ […]
こどもの居場所ネットワーク会議開催 2025・3・17

今年度最後のネットワーク会議を開催しました。 今回は、寄付、フードボックス設置、寄付型自動販売機、食料提供などにご支援いただいてる個人、団体様をお招きして、贈呈式をおこないました。 今までで最大の50名以上の方に参加して […]
【こども農業部】★コーヒーとりんごのお話会★

こんにちはこども農業部です。 今日の活動は、スターバックスコーヒーさんのご協力のもとコーヒー栽培についての勉強と『エシカル』な関わりについて考えてみました。 コーヒー栽培はこども達に馴染みが深いりんご栽培と比較。苗木から […]
【こども農業部】★郷土料理を作ろう!★2025•3•8

豪雪に悩まされた今冬でしたが陽射しの暖かさに春を感じる季節になりました。 年度末は振り返りや総まとめの時期。 こども農業部でも1年の締め括りに難易度の高い調理実習を。 漬け物作り、味噌作りでお世話になっている津軽あかつき […]
【こども農業部】大豆でお菓子を作ろう!2025•3•1

雪と闘っていたら、あっという間に3月です!今年は収穫したものといただいた大豆が豊富にあるので大豆を使ったお菓子を作る事にしました。 全て大豆を2晩水に漬け、1時間程茹でた水煮大豆を使います。 1品目は大豆を使ったスコーン […]
【こども農業部】魚料理を作ろう!2025•2•22

こんにちはこども農業部です。 今日はニャンニャンニャンで猫の日です。 と、いうわけで猫が大好きな魚料理を作ります。 講師はお馴染みの弘前市食生活改善推進員の皆さんです。 いわしのつみれ汁『だまこ汁』と貝焼き味噌を教わ […]
【全国交流会に参加しました】2025.02.08

「全国こども⾷堂⽀援センター・むすびえ」さんの主催で、全国各地のこども食堂ネットワーク団体が一堂に集まる交流会が2/8(土)、IBM inovation studio(東京都港区)で行われました。 みらいねっと弘前から理 […]
【こども農業部】りんごジュースの工場見学をしよう!2025•2•15

こんにちはこども農業部です。立春後、春が近づいたり冬に戻ったりなお天気ですが今日は日差しが暖かく、岩木山が綺麗でした! そんな岩木山が美しく見える岩木地区の青研さんでりんごジュースの製造行程を見学させていただきました! […]